3歳になる子どもがいますが、まだ、ぶくぶくうがいが上手にできません。心配ないでしょうか? また、ぶくぶくうがいはどのように練習していけばいいのでしょうか?
ぶくぶくうがいが上手にできるようになるのは、4歳ごろと言われていますので心配はいりません。今後、ゆっくり練習をしていきましょう。
練習を行う際には、まず初めに、コップの水を含んで、お口の中にためて出す練習をします。それができるようになったら実際にお口の中でお水を動かす練習を行います。最初は、「お水を噛かむ」など具体的な動作の指示をしてあげるとお子さんもイメージがしやすいと思います。お水をお口の中で動かす動作が出来るようになってきたら、頬を左右に動かしお口の中で水を移動させる「ぶくぶく」を練習します。
保護者の方が実際に一緒にぶくぶくうがいをして、やり方を見せてあげることも効果的です。また、お風呂場など水がこぼれてもいい場所で練習するといいですね。 歯みがきの後にはしっかりぶくぶくうがいを行い、お口の中の汚れを流すようにしましょう!