生後2週の子どもが繰り返し多量に吐き戻しているのですが、どうしたらよいですか。
勢いよく噴水状の嘔吐を繰り返す、機嫌や顔色が悪い、飲んだミルクを吸収できず体重が増えないなどの症状がある場合は、胃の出口(幽門)の筋肉が厚くなって狭くなり、ミルクが流れにくくなる幽門狭窄症の可能性があります。また、腸回転異常、先天性腸閉鎖症、ヒルシュスプルング病など他の病気も考えられるため、早めに医療機関を受診しましょう。頭をぶつけた後にも吐くことがあります。吐き戻し後にぐったりしている、元気よく泣かない、手足が脱力しているなど、いつもと違う様子であ
れば医療機関を受診しましょう。
生後4カ月くらいまでは、げっぷとともにミルクを吐き出すいつ乳が多い時期です。上記の症状がなく、吐いた後も機嫌がよければ様子を見ましょう。